毘沙門天
65,000円
純銀延べ煙管
桜彫り 六寸18cm
純銀延べ煙管
六寸18cm
40,000円
蒼玉
普段使いにちょうど良い15cm、35,000円
B型 35,000円
四寸 100,000円
四寸五分 105,000円
四寸約12cm
火皿9mm
煙管(純銀)作ります
受注生産のため、15日〜30日ほどお時間をいただきます。
煙管の正面に宝塔、裏面に宝棒(三叉戟)、刻印下に毘沙門天、
の彫りを入れました
宝塔の中には8万4千の教えと12のお経が納めてあり
それを見る者は大いなる知恵を得るといいます
宝棒は乞う者に必要な物を与え悟りに導いてくれます
また宝棒(三叉戟)は武器として外敵の侵入を防ぐ、といいます
蒼天 六寸18cm
60,000円
竹見立て、五節です
120,000円
四寸 70,000円
四寸五分 75,000円
羅宇部分は荒らし仕上げ
六寸、六寸五分、のサイズ感の違い
六寸五分 19,7cm はシュッとした感じ
六寸 18cm はふっくらしてます
どちらを選んでも120.000円です
六寸 18cm、火皿9mm
製作に2〜3週間かかります
五寸 98,000円
六寸五分 120,000円
(六寸よりちょっとスリム)
価格は税込み、送料無料です。
茂作煙管
純銀延べ煙管
毘沙門天 六寸18cm
55,000円
摩利支天(曲)
30,000円
太さ、長さなど
ご希望があれば
お問い合わせください
Atelier du Koto,コト氏による雲龍文の彫りです
受注製作で、出来上がりは
オーダーから一ヶ月程度お時間をいただきます
とろけるような甘い小粋を吸ってみませんか?
四寸五分
約13,5cmは
75,000円
クレジットカードは
お問い合わせください
クラッシックシェイプ 雁首吸い口叩き出し
太さ約11mmで、延べ煙管としては
ボリュームがあります
吸い口にヤニ止めはありません
味にこだわったオリジナルの形状です